ZOOM UP INTERVIEW

チャンネル銀河×雑誌「おとなの週末」
×ファビオ飯のコラボ番組がスタート

ファビオ

Photo /平野司 協力:ARTIFEX GALLERY

グルメに関するドラマや番組も人気の高いチャンネル銀河と講談社ビーシー「おとなの週末」、さらにYouTubeフォロワー114万人超えのイタリアンシェフ・ファビオがタッグを組んだオリジナル番組「おとなの週末TV」。ファビオ初のイタリアン以外のオリジナルレシピの紹介やいろいろなジャンルのお店ロケも見どころ。「365日ずっと料理のことを考えている」というファビオに、今回の番組出演についてや、料理のアイデアについて伺った。

今回の番組出演について

 今回の企画に参加させていただいたことは本当に嬉しかったです。オリジナルレシピを紹介できることはもちろん、シェフとして、お店に行ってシェフを取材するということは、前からやりたかったことでもあり、自分の経験の積み重ねを認めていただけて実現できたのだと思っています。

なぜイタリアに魅せられたのか

 16歳でイタリアに行き、イタリアに恋しました。料理はシンプルで力強いところが大好きだったし、ほかにもサッカー、ファッション、車、オペラ、クラシックも大好きだった。歴史などを学びながらますます好きになりました。料理の中にもイタリアの文化が根付いているんです。

料理のアイデア

 料理のアイデアは常に浮かんできます。料理のことをずっと考えています。365日ずっと、夢でも見ます。そしてレシピを考えるとき、必ず相手がいます。どんな人に向けて作るか、どういうコンセプトなのかということを大事にします。例えば簡単に作れるレシピを考える時は、ズボラな(笑)僕の妹が作れる料理は何がいいかな? とか身近な人を思い浮かべます。

視聴者へ一言!

 自分が取材することで、専門的な料理のシェフから話を引き出すことが僕にはできると思うので、新しい切り口の番組を楽しんでいただきたいなと思います。

番組オリジナルレシピ「サルティンボッカ」をひと足先にお見せします!

 イタリアの伝統料理「サルティンボッカ」の調理のデモンストレーションを取材陣に披露。家庭のキッチンにある道具を使い、美味しくなるポイントを随所に語りながらの調理となった。完成時には「ローマの香りを感じる料理」とスタジオにはステキな香りが立ち込めた。お肉の焼き具合の秘訣は「コロンとお肉がかわいくなります!」。

ファビオが訪れる名店の料理の数々
『おとなの週末TV~ファビオの極ウマ探求~』

「全店実食調査」でおなじみのグルメ情報誌「おとなの週末」とコラボし、とにかく「おいしそう」「のみたい」という人の欲をダイレクトに刺激する食番組。イタリアンシェフであるファビオが、極上の料理、料理に合うお酒を紹介。彼のYouTubeでは見られないイタリアン以外の料理のレシピは必見。10月放送の初回は「やっぱり餃子編~餃子大賞を食す!~」と題して餃子を紹介する。

PROFILE

ファビオ(Fabio)

YouTubeチャンネル『ファビオ飯/イタリア料理人の世界』を主宰するイタリアンシェフ。16歳からイタリアへ留学。料理にとどまらず、イタリアの文化を学ぶ。現在はYouTubeを中心にメディア、イベント活動、商品開発やレシピ提供などで活躍する。

おとなの週末TV~ファビオの極ウマ探求~

10月25日(土)後7.30~8.00 【再】=31

チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうた

Photo /平野司 協力:ARTIFEX GALLERY

特集記事をもっと見る