PICK UP
ドキュメンタリー
内田也哉子が森山直太朗やYOUらと語り合う
戦後80年ドキュメンタリーの旅
戦後80年 内田也哉子ドキュメンタリーの旅「戦争と対話」
戦後80年 内田也哉子ドキュメンタリーの旅「戦争と対話」#2『少年たちは戦場へ送られた』YOU ©信越放送/日本映画放送

「戦争と対話」をテーマに内田也哉子が戦争とそれに連なる戦後社会のありようを考え、未来へとつながる何かを感じ取る旅へ。6作品のシリーズで、戦後80年の日本を見渡し、未来へのメッセージを届ける。
信越放送制作の秀作ドキュメンタリーが手掛かり
日本映画専門チャンネルと信越放送がタッグを組み、戦後80年を迎えたいま、過去の経験から、より多くのことを、より深く学ぶ機会として、6本のシリーズを制作・放送する。旅人は、内田也哉子。2024年に戦没画学生の作品を集めた美術館「無言館」(長野県上田市)の共同館主となった内田。「無言館」の地元長野で秀作ドキュメンタリーの伝統を誇る信越放送が過去に制作したドキュメンタリー番組を手掛かりに、戦後80年の日本を見渡し、未来へのメッセージを届ける。各回の対話相手として森山直太朗、坂本美雨、青木理、YOU、岸本聡子、佐喜眞道夫が出演する。
#1『無言館・レクイエムから明日へ』森山直太朗(7月18日放送)
信越放送が2006年に制作したドキュメンタリー『SBCスペシャル 無言館・レクイエムから明日へ』を全編放送。かつて無言館を訪れた樹木希林が若者にエールを送る様子や、戦没画学生の遺族のその後を訪ねる取材を織り交ぜ、初回放送から20年近くが経った無言館の変遷を辿る。そして、対話の相手であるシンガーソングライターの森山直太朗を訪ね、ドキュメンタリーのこと、絵画、アート、そして戦争と表現について語り合う。

#2『少年たちは戦場へ送られた』YOU(7月25日放送)
信越放送が2010年に制作したドキュメンタリー『少年たちは戦場へ送られた』を全編放送。対話のお相手にタレントのYOUを迎え、ドキュメンタリーのこと、子どもや親の目線で見た戦争、ふるさとと「戦争と平和」について語り合う。

戦後80年 内田也哉子ドキュメンタリーの旅「戦争と対話」
7月18日(金)~ 金曜 後7.00~8.45(ほか)
日本映画専門チャンネル